-
虹と家と家族の話(1)
あれは2014年。今の家に引っ越してきたばかりの頃、 小学生だった娘が 「あ。虹が出てるかも」と、突然言ったので、「そうかもね?」と軽い気持ちで窓のある子ども部屋まで行き、そこから眺めると、ありました。虹。 ・・・・・4本も・・・・・・・・... -
聴診器♡健康法
最近は、いろいろな医療器具が簡単に買えますね。恵まれた時代です。 聴診器もその1つ。 私が医学部生だった30年前(書いててびっくり大昔)なんて、 『リットマンの聴診器』というのは、高価で、医師しか手にしない、特別な責任を伴う、崇高な気持ちに... -
願望達成のスピード
もう11月も残り1週間ですよ。信じられない!と毎年この時期は思うわけですが、皆さんいかがお過ごしですか?アメリカでは、長い夏休みが終わると(今年は3月から休みでしたけど)秋から冬にかけて9月に新学期、10月は学会シーズンやハロウィン、1... -
HSPの辛さは癒すことができます
今は、この記事ですべて説明するのが難しいですが(長文になるので)HSPであることの辛さは、癒すことができます。私ごとで言えば、子どもの頃からの強い孤独感(人がいると余計に辛い)や、小学生で始まった慢性腰痛、生理痛、立ちくらみ、消化器症状、線... -
幸せのヒント① 読書
最近、本、読んでますか?小説などのフィクションを読むと、心に良い影響があるって知ってました?中でも特におすすめは、人間の内面が描写されているものだそうです。 登場人物の思考や心の描写に触れることで、読者であるわたし達の心が開き、共感や慈愛... -
u.lab.1x始まってます
いきなりこんなタイトルで、何のことですか?? という感じでしょうか。これ、MITマサチューセッツ工科大学が主催する、無料のオンライン講座の名称です。u.labのuは、 U理論 のu。 U理論というのは、ごく簡単に言うと、自分や社会が欲しい未来のため...
12