-
前回の記事についてお詫び&訂正しました
前回の記事【体験談】の部分で、ご本人の体験談の前の解説部分を訂正・削除しました。読まれた方の中には、不安を感じられた方がいらっしゃると思います。ごめんなさい。悩みがあるけれども、セッションを受けることは金額的に難しいという声を時々いただ... -
【IFSセッションご感想】
2022年7月26日 こんにちは、各地とも猛暑で大変だと思います、どうぞ涼しくして過ごしてくださいね。 TOKIHANA日記では、これから時々、セッションを受けていただいた方からの体験談なども載せていけたらと思います。 ↓↓ IFSセッション ご感想 KH... -
近況報告
本当にご無沙汰してしまってます。すっかり夏ですね!ここオレゴンは一年で一番いい季節。。。というか、長いこと投稿もしておらず、一体どうなっているのか?と不安に思われた方もいらっしゃるかもしれません。ごめんなさい。今年は自分のセラピスト&コ... -
TOKIHANAハチドリ通信No.2
1月もすでに後半ですね。年々時間の速度が早くなり、今や飛ぶように1日が過ぎていきますが、皆さんはいかがお過ごしですか? ある時はたと、それは生まれてからの分母あたりの1時間の割合が少なくなるからだと気づき、深く納得したのを覚えています... -
TOKIHANAハチドリ通信 No.1
第一号に寄せて ウェブサイト開設から約1年半、TOKIHANAでは個人セッションを中心に行う一方で、心の傷について、DNAレベルから社会に横たわる集合トラウマまで、様々な学びを重ねてきました。内的家族システム(IFS)についても、創始者のリチャー... -
国際メンタルフィットネス研究所からのお知らせ
かつてBrooklineのトラウマセンターで、Dr.ヴァンダーコークと共に働き、現在はIFSセラピスト、内的家族システムスキルトレーニングマニュアルの著者でもある Dr. フランクアンダーソンのオンラインセミナーが、来年1月に開催されるそうです!以下、主催... -
体験談をいただきました
Eriさん: 森本先生のIFSセッションをこれまでに2回受けたのですが、7年間のトークセラピーでは得ることが全く出来なかった、根底からの癒しをこの2回のセッションで体験しました。 個人的な体感ですが、セッション後、過食、便秘と下痢を繰り返す、常にそ... -
クリスマスの季節に
メリークリスマス! 日本はすでに年末年始の慌ただしさの中でしょうか。 こちらはまだクリスマスが続いています。1月6日までです。 クリスマスは、クリスチャンもそうでない人も、 いろんな意味や思い出や思いがあるかもしれませんね。 で、、、唐突なん...
12